Author:「にっぽん全国たのしい船旅」編集部
----------------------------------
にっぽん全国たのしい船旅2015-2016
7月25日発売、その内容は・・
【特集 大型化、高速化、そして快適化する 日本のカーフェリー】
●阪九フェリー「ひびき」
●名門大洋フェリー「フェリーきたきゅうしゅうⅡ」
●佐渡汽船「あかね」
●こがね丸、さようなら
●「さんふらわあ」の大洗~苫小牧航路
●太平洋フェリー3姉妹乗船 「いしかり」「きそ」「きたかみ」
●神新汽船「フェリーあぜりあ」
●関釜フェリー/釜関フェリー 下関~釜山
●日本発着外航フェリーMAP
●グラフ・日本のカーフェリー
●カーデッキ基本講座
●長距離カーフェリー史
【New Ship Review 2015】
●野母商船「太古」
●奄美海運「フェリーきかい」
●桜島フェリー「第二桜島丸」
●五島産業汽船「夢咲」「フェリーありかわ」
●大崎上島町営フェリー「さざなみ」
●九十九島パールシーリゾート「みらい」
●尾道の渡船で小さな船旅
●新しくなる「おがさわら丸」「ははじま丸」
●「橘丸」はじめてのドック、セブンアイランド大漁、東海納涼船2015
●さんふらわあとジェットスターの別府湯けむり紀行
●「YOKOSUKA軍港めぐり」の楽しみ方
●港町 高松
●高松発着7航路 乗りまくりの船旅
●本四を結んだ78年の歴史 宇高連絡船の栄枯盛衰物語
●名湯 船之湯/快適船内調査隊
●フェリーから見えるにっぽんの港 もっと港湾
●船旅ニュース2015
●全国主要港アクセスガイド
●船旅時刻表
●にっぽん全国主要航路の船舶カタログ
●にっぽん全国航路マップ